JIMMY CHOOのスニーカーのクリーニング
本日はジミーチュウのスニーカーでかかと内部が破れてしまっているのを直しました。
この部分は履く頻度が多いほど擦れて破れることがあります。
中のスポンジも飛び出ている状態ですので、スポンジも新しく交換します。
インソールを取り、破れている箇所を解き、スポンジを取り出します。
サイズに合わせてスポンジをカットし、かかとに接着します。
もう片方も同じように処置をして、次にライニングに貼り合わせる革を準備します。
貼る箇所の型取りをし、それに沿って革をカットします。
履き口に縫合、接着剤で固定させインソールを戻して完成です。
アフターですが、消耗品の部分になりますので、
履いていくうちに再度破れてはきますが、見た目も綺麗になり、履けるようになりました。
ライニング費用は すべり革 4,180円~ 約3週間になります。
紳士靴やスニーカー、構造によっては登山靴やブーツも可能です。


コメント